結びチャレンジ

布の結び方動画

布結び 練習する時の動画 

布結び 教える時の動画

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  

手順ノートを作ろう!


写真をダウンロードして作成した 手順ノート(1例)

手順ノート印刷時の画像

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  

結びチャレンジの写真 手順ノートを作成する時、必要な写真をダウンロードして下さい。

1 
包んで楽勝!を
広げておきます
2
お弁当箱をもって
3
四角に合わせます
4
黒い線と黒い線を持ちます
5
黒い線と黒い線を合わせます
6
黄色と水色を持ちます
7
黄色を上に
8 
前回りします 
9
黄色と水色を引っ張ります
10 
もう一度黄色を上に
11
前回りします
12 
黄色と水色を引っ張ります
13
青を右にします
(結びやすい向きに)
14
青と赤を持ちます
15
青を上に
16
前回りします
17
青と赤を引っ張ります
18
もう一度青を上に
19
前回りします
20
青と赤を引っ張ります
21
上手に結べました
22
出来上がりです!

「黄色と水色」、「青と赤」を逆にしても同じようにできます。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 

ほどきチャレンジの写真 必要な写真をダウンロードしてご使用下さい。

1 結び目が固くない時

1
今から結び目をほどきます
2
赤と青を掴みます
3
赤と青を離します
4
もう一度赤と青を掴みます
5
赤と青を離します
6
黄色と水色を掴みます
7
黄色と水色を離します
8
もう一度
黄色と水色を掴みます
9
黄色と水色を離します
10
包んで楽勝!を広げます
12
上手にほどけました

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  

2 結び目が固い時

1
赤を左におきます
2
赤を右手で持ちます
3
赤を右へ引っ張ります
4
結び目が緩んだところの
赤と青を掴みます
5
赤と青を離します
6
もう一度赤と青を掴みます
7
赤と青を離します
8
水色を左手で持ちます
9
水色を左へ引っ張ります
10
結び目が緩んだところの
水色と黄色を掴みます
11
水色と黄色を離します
12
もう一度水色と黄色を
掴みます
13
水色と黄色を離します
14
包んで楽勝!を広げます
15
上手にほどけました

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 

結び方、一緒にチャレンジしよう! 写真を選んで自分のノートを作ってね。

直営店
UD ユニバ―サルデザイン楽勝グッズのお店
ふるなび様
楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ 長袖
ふるなび様
楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ 半袖

他社店舗のお取り扱い

楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ 長袖
◇楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/offer1999/mm00959/
◇Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/offer1999/mm00959.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img
楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ 半袖
◇楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/offer1999/mm00958/
◇Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/offer1999/mm00958.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img
全商品
ミライロストア (IDが必要です)
https://mirairo-id.jp/threerivers-store/ デジタル障害者手帳登録で割引制度あり