第2回学生アダプティブファッションショー観覧
1 アダプティブファッションショー
一般社団法人日本アダプティブファッション協会様よりご招待を受け、「第2回学生アダプティブファッションショー2024」を観覧しました。アダプティブとは「適応する」という意味で、アダプティブファッションとは、障害のある方にとっても着やすい、機能性とファッション性を併せ持つ衣類のことです。
今回のショーでは、ファッションを学ぶ学生さんが障害のある方の衣類の活用シーンを設定して衣装作成されました。モデルさんは車椅子に乗った重度障害のある方です。昨年の第1回も参加しましたが、嬉しいことに今年も同じ方を何人かステージ上でお見かけしました。もしも、普通に街で会ったとしても、おそらく覚えてはいないでしょう。ファッションショーという注目を浴びる場面で笑顔を向けてくれたからこそ印象に残り、1年経っても忘れなかったのです。ステージに立つとはこういう事なのか…。誇らしい笑顔で出演されたモデルさんが、まだ微笑みかけているように思えてなりません。障害のある方のファッションを考える切っ掛けになるように、もっと周りを巻き込んでいく、それがこのショーのねらいです。
第3回の開催を期待します!
心斎橋PARCO space14
2 心斎橋PARCOのトイレをご紹介
心斎橋PARCOのトイレ(3Fと5F)、ベビー休憩室等の空間デザインが、IAUD国際デザイン賞2021で、金賞受賞されたことも追記させて頂きます。
IAUD国際デザイン賞2021は、「楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ」が銅賞を受賞した年です。
同じ年度に金賞を受賞されたことで特に印象に残っているデザインです。
安心して使用できるトイレがあれば、アダプティブファッションショーも開催しやすいですね。space14

障害者用トイレが誰にとっても使いやすいように、「楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ」は誰にとっても着やすいシャツ。着るシーンを選ばずいつでもどこでも着られます。
閲覧はこちらから

ユニバーサルファッション協会推奨商品 IAUD国際デザイン賞2021 銅賞受賞商品
ユニバーサルファッション 楽勝ボタン・前あきストレッチシャツ
着やすい/着替えやすい/片手で着られる/片手でボタン/簡単なボタン/前開き/前あき/